2025年10月30日(木) 18時03分
2025年08月16日(土) 18時33分
		【新機種リリースに向けて】
今年の夏も暑いですね。例年だと今時期は蚊がいっぱいやってきて大変なのが、今年は少ないです。
農園主が周りを草刈りしてくださるおかげもあるけれど、それにしても少ないです。
恐らく暑すぎて虫達も苦戦しているのではないでしょうか。八月初旬まで雨がなかなか降らなくて
作物よりも強健な畑の雑草までしおれるのを見ました。
体調管理気をつけましょうね。🍧
さて、工房はというと、やはり暑さでペースダウンを余儀無くされはしたものの、
なんとか新機種リリースに向けての準備をじわりじわりと進めております。
今日はやっとルーター用の彫りジグが完成。うまく行けば完成までの道のりが登山道から林道に昇格ぐらいまで拓けて来ました。
これらは先の夏至イベントでお披露目したパーソナルサイズのクロマチックカリンバのための準備です。
(仮称:pepi chromatic)
今まで当工房ではクロマチックはピアノタイプのみでしたが、一枚板でクロマチックは私の長年の夢でした。
夏至からさらに磨きをかけた設計で、現行のpepi同様、一枚板を掘り出すスタイルで製作したいと考えております。
まあややこしかったですが😅、いよいよテストピースでの彫り実験です。
うまく行きますように。。。🍀
#クロマチック製作
	
今年の夏も暑いですね。例年だと今時期は蚊がいっぱいやってきて大変なのが、今年は少ないです。
農園主が周りを草刈りしてくださるおかげもあるけれど、それにしても少ないです。
恐らく暑すぎて虫達も苦戦しているのではないでしょうか。八月初旬まで雨がなかなか降らなくて
作物よりも強健な畑の雑草までしおれるのを見ました。
体調管理気をつけましょうね。🍧
さて、工房はというと、やはり暑さでペースダウンを余儀無くされはしたものの、
なんとか新機種リリースに向けての準備をじわりじわりと進めております。
今日はやっとルーター用の彫りジグが完成。うまく行けば完成までの道のりが登山道から林道に昇格ぐらいまで拓けて来ました。
これらは先の夏至イベントでお披露目したパーソナルサイズのクロマチックカリンバのための準備です。
(仮称:pepi chromatic)
今まで当工房ではクロマチックはピアノタイプのみでしたが、一枚板でクロマチックは私の長年の夢でした。
夏至からさらに磨きをかけた設計で、現行のpepi同様、一枚板を掘り出すスタイルで製作したいと考えております。
まあややこしかったですが😅、いよいよテストピースでの彫り実験です。
うまく行きますように。。。🍀
#クロマチック製作
	
10年ぶりくらいでは無いかな、インフルエンザにかかってダウンしてました。
一週間ほど寝込みました。もう、如何ともし難く休んでおりました。
最近やっと体力が戻ってきて、昨日今日は工房で作業したけど、もうすっかり秋ですね。
日が落ちると寒くて体にこたえるので時間は短めです。
ご注文頂いてるお客様、大変申し訳ありません、ちょっとずつまた納期を遅らせていただくかもしれません。
何卒宜しくお願いいたします。
でもね、半月ぶりぐらいに作業場入りできると、とても感動しました。
ああ、また作れるなぁ。良かったなぁって。
どうか皆様もご自愛くださいませ。