創作カリンバ工房の活動の様子をご紹介 RSSフィード

工房日記 Let’s fly together

2024年11月15日(金) 18:29:13 更新

■2021年6月の投稿[12件] ( 12

編集

■日付検索:

■全文検索:

カリンバ製作 〔52文字〕 編集

No.73 by Icon of shinji しんじ

カリンバは製作の途中で妙に顔めいてくることがある。。。😲
これは駒のはまる溝を切る前の準備の様子です。
20210630230311-shinji.jpg

〔577文字〕 編集

No.72 by Icon of shinji しんじ

昨日のSA起こしいただいたお客様、ありがとうございました。
常連で来てくださる方、初めての方、いろいろお話しできて楽しかったです。
7月も月末に予定してます。お楽しみに!
今回のSAではポロン以前に作った、初代クロマチックカリンバを持って行きました。
新作オトモやフライングの展開で、スタンド付きポロンは置く場所がなさそうだったので、
コンパクトな3オクターブクロマチックを持って行ってみました。
十年以上前に作ったものですが、まだまだいけます。震災以前に名取に工房があった時はこれをメインで演奏しておりました。
私自身も久しぶりに弾きました。ポロンとの一番大きな違いはポロンは共鳴「箱」ですが、こちらは共鳴「板」
になっており、構造がシンプルな分、高い音の成分がうまく空気に放射されます。音の立ち上がりも良いです。
この初代クロマチックを作った後も、いいクロマチックが作りたくて、とにかく良かれと思うものはなんでも取り入れて
ポロンは完成しました。もちろんそれで良かったところもあるのですが、時が経たないと気づかないこの作品の良さも
あるなぁと感じておりました。今度お客様に聴き比べとかしてもらおうかな。


今日はこれからオトモのメンテナンスとウェブサイトの最終仕上げ。いよいよ明日はウェブショップ更新です。
#オトモ #ポロン #ウェブショップ

20210627115223-shinji.jpg

カリンバ製作 〔266文字〕 編集

No.71 by Icon of shinji しんじ

今日はオトモの最終調整。おおむね良好👍✨もうあまりいじらず、明日は一日休ませます。
そしてウェブサイト用音源の編集も終わり。ショップページの編集は半分まで。
商品は更新してないですが、ページ後半のコロロイシリーズの音源サンプルは更新しました。ご紹介できる種類が増えました。
コロロイに関してはいつかちゃんとページを設けて解説したいと思います。
No.11らせんはちょっと配列を改めました。だいぶ雰囲気変わったと思います。
明日は忙しくて多分日記更新できないかも😅皆様SAにてお待ちしております!🌈🐌🌱
#オトモ #[カリンバSA]

イベント,カリンバ製作 〔544文字〕 編集

No.70 by Icon of shinji しんじ

オトモは完成しましたが、発表まで仕事はまだまだあります。
今日はウェブサイト用の写真の編集と楽器につけるタグ作りをしました。
オトモ自体がそんなに大量生産できるものではないので、つけるタグもプリンターで印刷して、一枚一枚手書きでそれぞれの解説を書いてます。
ド・レ・ミ、ド・レ・ミ、、、と書くわけです。
今度のSAでいよいよ新作の発表となるわけですが、
製作者としては、今回以前のは「旧作」とは言ったもののやはり手塩にかけて作ったオトモちゃん(1歳)ですから、
ちょっとそちらもアピールしたいと思います。
品番otm20xxxのものは昨年完成したもので、工房でベストコンディションで保管され、毎月開催のSAがあるたびにメンテナンスをしてきました。
ですので、余韻が長く、音色にも安定感があります。(新作ももちろん最終的にはそうなります。 )
今までウェブショップではドレミは代表的な一台だけしかサンプル音をつけていなかったのですが、今回は樹種の違いや経年の違いをできる限り
お伝えしたくて、全てのドレミシリーズにサンプル音をつけることにしました。ご参考になれば幸いです。
またSAにお越しいただける方はお手にとって、響きの違いを味わっていただきたいです。
#オトモ #[カリンバSA]
20210623231511-shinji.png

日々のこと 〔600文字〕 編集

No.69 by Icon of shinji しんじ

今日は小ネタです。昨日は夏至🌞空にロマンを馳せながら、ISS搭載の宇宙食おにぎりを味わってみました🌌🍙🌌
これは去年角田の道の駅に遊びに行った時にイベントをやっていて、抽選をしたら当たってしまったものです。
買うとこれ1セットが¥4320円!😲いつ食べたものか考えているうちに1年経ってしまいました。
それにしても何年でも保存できそうな位しっかりアルミパックされた乾燥おにぎりと注射器のセット。
説明書によると、乾燥おにぎりに水を注射器でチューと入れてふやかす。そしてパックを開封していただきます。
これは要するに宇宙で熱を使わず調理できるように、また水がその辺に飛び散らないようにという工夫でしょうか。
ともかく水をチューっとやります。。。
すぐ食べれるのかと思ったら水を入れてから1時間待たなければいけないことがわかり、軽く失望する腹減らし二人。
待つこと1時間。。。開封して食べてみます。おにぎりの形はしてないのですね。
でもご飯もシャケもいい感じ。すごい技術🛰
こんなに持つなら非常食にとっておけばよかったとしずくちゃん。もう食べちゃったじゃん😅

今度夜空を見上げて、宇宙ステーションが見えたら、ああ、きっとあのおにぎりを食べて頑張っているんだなと思うことにします。
宇宙空間は生活のあらゆることが大変だろうけど、それを持ってしてもあまりある素晴らしい体験があるに違いないですね。💫
20210622140131-shinji.jpg 202106221401311-shinji.jpg 202106221401312-shinji.jpg 202106221401313-shinji.jpg

カリンバ製作 〔407文字〕 編集

No.68 by Icon of shinji しんじ

オトモ組み立て完了しました✨💃🕺✨
無事終わってホッとしています。

とても集中するので、作業中の写真とかは無理でした。
終わった今なら語れるところで、組み立てで一番難しいところをご紹介します。
一番難しいのはやはりこの針金締の両端の始末に尽きると思います。(写真中央のちょっと左寄り)
二本の針金を押さえ棒に巻いて、下の方で針金にぴっちり巻きつけるのですが、この狭い空間で周りに傷をできるだけつけないように、
しかも力強くほどけないように巻くというのが大変です。
あまりないですが、巻きの形が気に入らなかったり、時間が立って緩んだものは組み立て直します。

各パーツが馴染んで微調整をするのにSAまで一週間を確保することができたので、今度のSAでお披露目出来ると思います。
ウェブショップでの発表は今月28日(月)の正午辺りとしたいと思います。
是非一度ご覧ください。どうぞよろしくお願いします。

#オトモ
20210618180328-shinji.jpg

日々のこと,カリンバ製作 〔296文字〕 編集

No.67 by Icon of shinji しんじ

先週末からオトモの組み立てに入りました。コツコツやっています。
仕事をガンガン進めたくても、自然のリズムにはかなわない。畑のニンニクが収穫待った無しだったので、先日行ってまいりました。
初めてだったのでどうかな?と思ったけど、立派なのが穫れました!食卓に登るのが楽しみです😋
畑のセージは花がそろそろ終わり、今はタイムやパクチーが花盛りです。ハチがパクチーの花粉を集めていました。
ミツバチより一回り小さいハチで、せっせと働く姿がなんともケナゲ🤗今年はあまり、ハチを見ないな〜と思っていたところだったので、元気そうでよかったです。
オトモ全部完成まで、あともう一踏ん張りです!!
#オトモ
20210616190559-shinji.jpg

カリンバ製作 〔229文字〕 編集

No.66 by Icon of shinji しんじ

昨日はレンタルスペースにて金物パーツの仕上げをしました。主にハンマーとグラインダーを使った作業。
今日はそれらの面取りのやすりがけなど、細かい作業でした。おかげさまで金属パーツも全て完成。✨
今回は定番ドレミの他、新作コロロイシリーズも出したいと思います。

あとは組み立て→時間をおいて仕上げの微調整となります。が、今は本体のニスの乾き待ちです。
気温が高いので、順調に乾いています。週末には組み立て始められるかも。体調整えておかないと。。。
#オトモ
20210609222515-shinji.jpg

カリンバ製作 〔230文字〕 編集

No.65 by Icon of shinji しんじ

ニス塗り終わりましたー!これで木工は全て終了😊ホッと一息です。表面はすっかり乾いているのですが、あとは数日をかけて塗膜が安定するのを待ちます。
その間に金属パーツの最終仕上げへと続く。。。
完成は6月の末の方になるかもしれません。スケジュール的に今度のSAに持っていけるかはちょっとギリギリまでわかりません。
完成・発表時期は当工房ホームページでも発表しますが、メールでのご案内を希望の方はウェブショップのページ からフォームにてご登録ください。
#オトモ
20210606184043-shinji.jpg

カリンバ製作 〔577文字〕 編集

No.64 by Icon of shinji しんじ

昨日はあいにくの雨(今時期畑にとっては恵みの雨)でニス塗りが出来なかったのですが、今日はカラッといい天気☀️でした。
ニス塗り1回目を行いました。当工房の出来立ての作品を買ったお客様からのお問い合わせで「なんだか香水みたいな匂いがする」
とご連絡を頂いたことがあるのですが、これはニスの成分によるものです。
ニスの溶剤としてエタノールを使っているのですが、そのほかにもう一つ「スパイクラベンターオイル」というものも溶剤として混ぜています。
スパイクラベンダーという植物を蒸留して作るらしいですが、ニスの固まり方をゆっくりにするために少し入れております。
エタノールはニスを塗った瞬間からどんどん乾き、今の季節だと一時間もあれば完全に揮発してなくなります。
この時点でニスはベトつかず、もう手についたりしなくなります。
しかし、わずか数%含まれているスパイクラベンダーオイルがゆっくり時間をかけて揮発することで、ニスがゆっくり浸透して
木部のより深いところの模様が浮き出てきます。また、塗装ムラを軽減したり、乾燥中のヒビを防止したりと、メリットが色々あります。
塗ってからひと月もすると香りはすっかり抜けるのですが、ラベンダー系の香りが苦手な方やシソ科にアレルギーをお持ちの方は、
念のため事前にお問い合わせください。明日二回目を塗装します。
#オトモ
20210605225158-shinji.jpg

カリンバ製作 〔129文字〕 編集

No.63 by Icon of shinji しんじ

本体は残す所あと2工程となりました。(接着、ニス塗り)
昨日で難しさの峠を越えて、今朝は本体と小パーツの組み合わせを決めていました。
木の美しさに見とれながらアレンジするのは毎回楽しい仕事。
昼過ぎからは治具を使って接着です。正確にやります。📏
#オトモ
20210602131827-shinji.jpg

カリンバ製作 〔116文字〕 編集

No.62 by Icon of shinji しんじ

無事小パーツの製作終わりました✨集中するので、作業中は写真撮れなかった。
とりあえず出来上がりをパチリ。色とりどりのお菓子みたいです😋
各ペアの左が枕木、右が駒。駒には直径2ミリの丸溝が切ってあり、真鍮の棒が乗ります。
#オトモ
20210601225729-shinji.jpg

■ハッシュタグ:

■カレンダー:

2021年6月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

■最近の投稿:

ランダムに1件を見る / ギャラリーモードで表示 / 時系列順で表示する