創作カリンバ工房の活動の様子をご紹介 (RSSフィード)
新規投稿 管理画面
2024年11月15日(金) 18:29:13 更新
■ 編集
■日付検索:
■全文検索:
表示中の日付範囲に限定して検索
カリンバ製作 〔631文字〕 編集
2024/02/10 (Sat) 17:14:48 No.298 by しんじ
初期表示に戻る
■日付一覧:
■ハッシュタグ:
■カレンダー:
■カテゴリ:
■最近の投稿:
ランダムに1件を見る / ギャラリーモードで表示 / 時系列順で表示する
最近はアエルでいただいた受注の作品を手がけておりますが、
その合間々々で新しい可能性も探っています。
いや、正確には新しくはないのですが、自分の中で一回りして、新しく捉え直しているという感じなのです。
近年の私の作品は主にソリッドタイプというか、厚めの板にキーを取り付けるスタイルでやって来たのですが、
また初期の頃に作っていたホロウタイプ(ボックスタイプ)を作ってみたくなったのです。
先日のチフリグリさんでのイベントに私が生涯初めてこさえたカリンバを持ってって鳴らしているうちに
「ああ、この不安定な、箱のなるままに任せる感じってよかったよなぁ」って思い出したんですね。
自分がカリンバを作って弾いて、純粋に楽しかった時間を過ごしたことを久しぶりに思い出したんです。
20年超カリンバを作っているうちに、いつしか「売るからにはいい音でなければ」と思うようになり、
また自分なりに「いい音とは、喜ばれる音とは、こういう音だ」と定義して、
それをものにしようとコントロールするようになりました。
それはそれで技術の向上という意味では大切なプロセスだったのですが、
別の角度から見ると、自分の思い込みに自分で窮屈を感じてたりもするなという気持ちが湧いて来たのです。
流れに任せて作ったらどんな楽器ができるだろう?
次回のイベントでお披露目できたらいいなと思います。
お楽しみに。自分も楽しみだったりします😉